【緊急速報】大阪万博の「霊の岩」が問題視!機能性ゼロの謎のモニュメント

【緊急速報】大阪万博の「霊の岩」が問題視!機能性ゼロの謎のモニュメント

大阪万博の目玉、通称「霊の岩」が使い物にならないとの指摘が相次いでいる。この奇妙な構造物は一見アートに見えるが、実際には機能性が皆無であることが明らかになった。ネット上では「絶対的に安全」としつつも、安心感も造形の美しさも欠如しているとの声が多数寄せられている。

特に目を引くのは、下に設置された自販機のまわりのデザイン。なんと、4000円もする装飾が100円ショップで手に入るものと同等だという批判も。万博の象徴として期待されていたこの岩が、実際にはただのモニュメントに過ぎないという現実が浮き彫りになっている。

さらに、夏場にはこの岩が熱を蓄えて余計に暑くなるとの懸念が広がっている。熱容量の大きいコンクリートが、外気温の上昇に拍車をかける恐れがあるのだ。来たる夏には「地獄」と化す可能性もあり、観光客の安全が脅かされる事態に発展しかねない。

この「霊の岩」は、アートとしての評価を受ける未来があると信じる声もあるが、現時点ではそのセンスの欠如が目立つ。日本の恥、世界の恥とも言われるこのプロジェクトに対する批判は収まらず、国民の税金が無駄に注ぎ込まれる様子は、まさに怒りを呼ぶ。

果たしてこの岩は、万博の目的を果たすことができるのか?続報に注目が集まる中、今後の展開に目が離せない。

Related Posts