【決定的証言】令和ロマン、ロザン菅にトドメを刺される
令和ロマンのロザン菅が、後輩芸人のオンラインカジノ疑惑に関する衝撃の発言をし、さらなる波紋を呼んでいる。吉本興業がコンプライアンス研修を重視する中、昨年M1グランプリ決勝に進出した大人気コンビが、オンラインカジノでの賭博疑惑により警視庁から任意の事情聴取を受けていたことが明らかになった。これに対し、ロザン菅は「吉本は散々コンプライアンス研修をやっているのに、なぜこんな事態が起こったのか」と強調した。
現在、関係者によれば、疑惑の若手芸人2人は事実関係を認めているという。ロザン菅は「コンプライアンス研修を受けていないとは考えにくい」と語り、業界内での信頼性を揺るがす事態に対し厳しい姿勢を示した。「知らなかったという言い訳は通用しない」と、ロザンの言葉は周囲に衝撃を与えた。
一方、ロザンの発言が後輩潰しとして捉えられる声も上がっており、芸人たちの間での緊張感は高まっている。コメディ界の風雲児であるロザン菅が、後輩芸人たちに苦言を呈する一方で、吉本興業の内部に潜む問題が浮き彫りになった。果たして、この騒動が今後の芸人たちの活動にどのような影響を及ぼすのか、注視が必要だ。
コンプライアンス意識が問われる中、吉本興業は今後、どのような対応を見せるのか。業界全体に波紋を広げるこの問題は、ますます注目を集めることになるだろう。